調査研究・政策提言
調査・研究活動
本会が行いました社会福祉に関する調査・研究活動につきまして、最近発行しました報告書を紹介します。冊子での送付をご希望の場合は、各担当までお問い合わせください。
※本会が発行・販売している書籍(福祉図書)は こちら をご覧ください。
「包括的な支援体制づくりのはじめの一歩 ~チームでわがまちをデザインする~」(2024)(PDF)
「ほっとかへんネットガイドブック」(2024)(PDF)
「社会福祉法人経営計画策定状況に関するアンケートの実施結果」(2023)(PDF)
「兵庫県内自治体の権利擁護の支援体制づくり事例集」(2023)(PDF)
「前頭側頭葉変性症 家族の声」(2022)(PDF)
「コロナ禍での地域福祉活動をみんなで振り返る『たちどまりの 本』」(2022)(PDF)
「同ワークシート」(2022)(Word)
「聴く 学ぶ つなぐ 育む 若年性認知症の人と家族とのあゆみ事例集」(2021)(PDF)
「令和2年度県内社会福祉法人連絡協議会ほっとかへんネット取り組みデータ集」(2021)(PDF)
「社協の介護・障害サービス事業経営改善アクションブック」(2021)(PDF)
「社協の介護・障害サービス事業経営の考え方と工夫」
(地域福祉・介護サービス事業経営検討会議報告書)(2020)(PDF)
同調査票(Excel)
兵庫県 生活支援体制整備の手引き(2019)(PDF)
地域共生社会の実現に向けた社協活動指針(2019)(PDF)
兵庫県地域福祉支援計画改定に向けた論点-兵庫県における「地域共生社会」実現に向けた提言-(2018)(PDF)
「『地域共生社会づくり』に向けた対応の方向性(平成29年度地域福祉政策研究会中間まとめ)」(2018)(PDF)
「福祉人材確保・定着に向けた学生の意識調査報告書」(2016)(PDF)
「ネットワークと協働でつくる!総合相談・生活支援の手引き」(2014)(PDF/16.5MB)
「見守り活動サポートブック」(2013)(PDF/42.1MB)
「地域福祉をまちづくりとともに進めるための手引き」(PDF)
「社協マネジメントノート」(PDF)
「ボランティア・コーディネートの秘訣」(PDF)
「みんなでつくる福祉学習プログラム」(PDF)
政策提言活動
本会に設置された社会福祉政策委員会では、県内の市町社協、施設種別協議会などのサービス提供者、当事者団体をはじめとした幅広い関係者の声をもとに、「令和6年度兵庫県の社会福祉政策への提言」を取りまとめました。
令和5年8月以降、県知事、県議会議長・副議長、兵庫県幹部職員などに対して提言活動を行っており、さらなる政策の充実につながるよう、今後、県議会各会派への説明や市町・市町議会などへの提言書の送付を行う予定です。
社会福祉情勢セミナー
社会福祉政策委員会では、県内の市町社協や社会福祉法人・施設の役職員などと共に社会福祉に関する情勢や政策動向を学び、政策提案力を向上させる取り組みとして、平成29年から「社会福祉情勢セミナー」を開催しています。
令和5年度のセミナーについては、下記の開催要項をご覧ください。
令和5年度 社会福祉情勢セミナー開催要項(PDF)
令和6年度 兵庫県の社会福祉政策への提言
重点提言
- コロナ禍・物価高騰で直撃を受ける生活困窮世帯・福祉現場への支援
- 「ほっとかへんネット」の活動強化に向けた協働推進
- パーソン・センタード(本人中心)の地域生活を支援する権利擁護施策の強化
重点提言内容(PDF)