兵庫県社会福祉協議会 ひょうごの福祉

検索について

「福祉」などの検索語を入力し、検索(虫めがね)ボタンをクリックしてください。

文字

  • 中
  • 大

背景色

  • 白
  • 黒
  • 黄

兵庫県社会福祉協議会とは

兵庫県社会福祉協議会は、民間の立場から地域福祉を推進する団体として、昭和26年に兵庫県内の福祉関係者によって創設されました。社会福祉法では第110条において「都道府県社会福祉協議会は、都道府県の区域において(中略)地域福祉の推進を図ることを目的とする団体(以下略)」と定められています。
兵庫県社会福祉協議会では、これまでも高齢者福祉・児童福祉・障害者福祉・低所得者福祉等の向上や在宅福祉、福祉コミュニティづくり、ボランティア・市民活動の振興、福祉学習の推進等に取り組んできました。
また平成13年度からは、兵庫県の地域福祉向上のため、自らの果たすべき役割と取り組むべき活動を明らかにした中長期計画を策定しており、現在は、「兵庫県社会福祉協議会2025年計画」にもとづき、県内福祉関係者らとともに取り組みを推進しています。

兵庫県社会福祉協議会2025年計画(PDF)
兵庫県社会福祉協議会2025年計画≪全体構成図≫(PDF)
事務局組織図(PDF)
社会福祉法人 兵庫県社会福祉協議会 定款(PDF)

兵庫県社会福祉協議会の使命

兵庫県社会福祉協議会の使命は、「県内の地域福祉を進める主体と協働し、私たちが目指す共生のまちづくりを進めること」です。

兵庫県社会福祉協議会の活動

兵庫県社会福祉協議会では、先にあげた目標の達成のために、さまざまな活動に取り組んでいます。

福祉当事者や福祉サービス利用者への支援

福祉当事者や福祉サービスの利用者が、自らの選択と決定により地域で安心した生活を実現できるよう「福祉サービス利用援助事業」や「福祉サービスの利用における苦情解決事業」「生活福祉資金貸付事業」等の事業に取り組んでいます。

市町社会福祉協議会の活動支援

市町域において、地域の福祉当事者や住民をはじめ、行政、関係機関と連携し、福祉活動を推進する市町社会福祉協議会と連携し、これが行う住民を主体とした地域の福祉課題の解決に向けた取り組みを支援しています。

多様なボランティア・市民活動の支援

地域に根ざして活動を行っているさまざまなボランティア活動をはじめ、環境や文化など新たな分野で活動を行うNPO団体や市民活動団体等とも連携を強め、その活動の推進に取り組んでいます

民間福祉事業者への支援

社会福祉施設などを経営する福祉事業者に対し、その経営に関する指導や助言を行うとともに、そこに従事する者に対しての研修を実施し、福祉サービスの質の向上に向けた取り組みを行っています。

福祉従事者の就労支援

福祉事業への就労を希望するものに対し、その就職の斡旋等を行う「兵庫県福祉人材センター」の運営を行うとともに、福祉従事者を対象とした兵庫県民間社会福祉事業職員退職共済制度をはじめとする各種の福利厚生事業を運営し、福祉従事者に対する総合的な支援を行っています。

地域福祉に関する研究・提言

地域福祉の諸課題に対し調査・研究を行うとともに、そこから得られる方針を出版やセミナーなどを通じて提言し、地域福祉向上に向けた活動の推進を支援しています。

福祉向上を進める各種関係者との連携・協働

市町社会福祉協議会や民生委員・児童委員、社会福祉施設をはじめとして当事者団体や福祉専門職団体、市民福祉活動団体、協同組合、医療・保健機関、学校、行政など福祉の向上を目的に活動するさまざまな団体や個人と連携し、協働して活動を行っています。

業務・財務等に関する資料

PDFファイルをダウンロードできます。

役員名簿・事業計画書・事業報告書

役員名簿 (PDF)/事業計画書 (PDF)/事業報告書 (PDF)/監査報告書 (PDF)

令和6年度収支予算書

一般会計 (PDF)/生活福祉資金会計 (PDF)

令和5年度収支決算書・貸借対照表・財産目録

一般会計 (PDF)/生活福祉資金会計 (PDF)

報酬等支給基準

役員及び評議員に対する報酬等に関する規程 (PDF)